アイティーオー社員のブログ

会社行事、イベントの報告 社員の気ままな日記
友人と山梨観光
こんにちは、太田です。
夏頃に友人二人と一泊二日の山梨観光に行ってきました。

長期休みにお互いやる事もないという事で暇人三人が集まり、近場への観光を急遽計画。
行き当たりばったりの観光でしたが、とても楽しかったです。

観光当日、無事集まったはいいんですが、早速問題発生。
運転手をどのタイミングで変わるかの話し合いをしている時に私以外がペーパードライバーである事が発覚しました。
免許を持っている事は知っていたので高を括っていたのですが、、、。
結果、私一人で運転手を担う事になり大変でした。

一日目の天気は曇り時々雨。
曇り空の影響で少し涼しかったです。
暑い時期だったので助かった反面、急な雨が多くて結構濡れました。
宿に向かう途中に一瞬だけ晴れたのですが、その際に雲の隙間から巨大な富士山が見えました。
ここまで近づいたのは初めてかもしれません。
流石世界遺産、立派です。



いくつかの観光スポットを巡りましたが、白糸ノ滝は特に印象に残っています。
神秘的で素敵な場所でした。
この日は生憎の曇り空だったので、次は晴れの日に行ってみたいと思います。





白糸の滝を観光している途中に急な雨に打たれ、全員びしょ濡れ。
白糸の滝の後に向かった富岳風穴では観光どころではありませんでした。
それもそのはず、富岳風穴の気温は年間通して0℃〜3℃激寒です。
私と一人の友人は寒すぎて震える事しかできませんでした。
もう一人の友人は楽しそうに写真撮ってました。
富岳風穴を抜ける頃には私含めて二人が凍え、一人が満面の笑みでした。
笑みを浮かべる友人が一言「鳴沢氷穴も行きたい!」
どうやらこの友人は富岳風穴を大変お気に召したようで、近くにあるもう一つの洞窟、鳴沢氷穴に行きたいと言い出したのです。
折角の観光ですし、快諾したいところなんですが、問題は鳴沢氷穴の気温。
こちらも富岳風穴と同じく0℃〜3℃!
流石に私ともう一人の友人が渋ります。
色々話し合った結果、正々堂々じゃんけんで決めようという事になりました。

余談ですが、鳴沢氷穴に行きたいと言ってる彼とても運がいいんですよね、、、。

というわけで富岳風穴、鳴沢氷穴、二つの洞窟に行ってきました。
とても寒かったですが、美しい光景だったのは間違いありません。
特に洞窟内にある数々の氷柱は寒い環境ならではでした。
皆さんが観光に行く時は、防寒対策を忘れずに。













宿の夕食が期待以上に美味しかったです。
安めの宿だったんですが、サービスが充実していて値段以上の満足度でした。



二日目の天気は晴れ時々曇り。
二日目は帰り道の時間も考慮し、一箇所だけ観光する事にしました。

話し合いの結果、山中湖に行くことになりました。
湖が青々としておりとても綺麗でした。



折角なら高い所からの景色も見たいと思い、友人二人の賛同も得た上で歩いて山道を登ったんですが、これがとても大変でした。
登る前にパッと見た時は数分ぐらいで登れるだろうと考えていたのですが、大分見積もりが甘かったようで、一時間以上急な坂道を登る羽目になりました、、、。
頂上に着く頃には全員バテバテでしたが、頂上からの景色は絶景でした。



色々ありましたが、結果的に楽しかったので私的には大満足の観光でした。

内容は以上となります。
ここまで読んでくださり誠にありがとうございました。
| 新入社員がゆく! | 08:32 | comments(0) | - |
福岡帰省
こんにちは!新入社員の新谷です。
今回は今年のゴールデンウィークについて書いていこうと思います。
入社して1ヶ月経っての初めての長期休みに福岡へ帰省しました。
帰省して1日目は家でゆったりと過ごし、1ヶ月ぶりに親が作ってくれたカレーを食べました。やはり実家のご飯となるとかなり美味しく、自分の作るご飯とは違いなぜこうも味が違い美味いのかと思いました。

2日目は地元の友達とシーシャ(水蒸気タバコ)に行きました。そこではいちご、葡萄、オレンジ、主に柑橘系など様々なフレーバーを選べます。3つのフレーバーを選びブレンドさせたのを吸えます。おすすめなフレーバー3つはオレンジ、ライム、ゆずがおすすめです!



3日目はおばの家に行きお墓参りとハンバーガーを食べに行きました。おばあちゃんにはそのハンバーガーが大きすぎたみたいでその残り半分をいただきました。



4日目は大分までドライブに行き、黒川温泉に行きました。色んな温泉があり、雰囲気もよく楽しめました。





5、6日目はは居酒屋巡り、喫茶店などに行きました。

7日目の朝に愛知県に帰りその後はゆっくりと過ごしました。
次の長期休暇では美味しい居酒屋を探す旅に出ようと思ってます。



| 新入社員がゆく! | 09:06 | comments(0) | - |
学生旅行
こんにちは。新入社員の藤村です。
今回は去年の年末に行ってきた、学生最後の旅行について話していきたいと思います。

日付は2022年12月26日、私は通っていた大学のある沖縄から愛知に飛びました。
愛知で行ったことは、これから住むことになるであろうアパートを探すためです。
初めての愛知にワクワクしながら電車に乗り、不動産屋に向かいました。
数件のアパートを内見したのち、ホテルに戻りその日は終わりました。
翌日27日は静岡駅で友人と待ち合わせをしていたため、10時ごろにホテルを後にして静岡駅に向かいました。
その道中に寄った浜松駅駅ではうな重を食べ、午後4時過ぎに静岡駅で友人と合流しました。
合流した友人とはそのまま沼津まで移動し、温泉でゆったりしながらその日を追えました。
翌日はノープランだったのですが、話の流れで富士山を見に行くことになり朝9時には沼津を後にしました。
富士山へ向かう道中では、山梨の身延駅という駅の近くで小一時間休憩した後、目的地である本栖湖へ出発しました。
午後3時過ぎには目的地である本栖湖に到着しました。
ちなみにその日は沼津を出発した時は小雨が降っており、富士山がきれいに見えるか不安でしたが、目的地に近づくにつれてだんだんと晴れ始めました。
その後目的地に着く頃には雲一つない晴れ模様になっており、目的である富士山がきれいに拝めました。



富士山を拝んだ後は近くの食堂で「ほうとう」という山梨の地方料理を食べた後東京に向かいました。
その翌日から31日まで東京の友人と飲みに行ったり、カフェ巡りをするなどして学生最後の旅行を思う存分楽しみました。

今回の旅行では富士山を見に行っただけですが、今後機会があれば富士山近くにキャンプをしに行きたいなどと考えています。
| 新入社員がゆく! | 09:41 | comments(0) | - |
休日にUSJへ
こんにちは、新入社員の上原です。
先月の休日休みを利用してUSJ(ユニバーサルスタジオジャパン)に行ってきた話をしたいと思います。
何故か急遽行くことになり先月、岡崎に住む友人4人で大阪のUSJに行ってきました。
金曜の夜に電車で岡崎まで行って家に泊まり、朝の4時半過ぎに車で出発しました。
大阪まで高速で約2時間半弱。高速の出口を2回も間違い、7時半過ぎに到着しました。
そこにはもう修学旅行生や、家族連れで混んでましたが前日にスマホでチケットを購入していたのですぐに中に入ることが出来ました。
まず初めに乗ったのはジュラシックパークザライドというアトラクションに乗り、初っ端からびしょ濡れになりました。絶対序盤から乗るもんじゃないと思いましたが、まぁ結構スリルがあって楽しかったので良かったです。
その後はスーパーニンテンドーワールドという所に行きました。
初めて行ったので人が多すぎてアトラクションにはあまり乗れなかったのですが、昼ご飯を食べることは出来ました。一つ2000円位しましたが中々贅沢出来る機会がなかったのでケーキまで食べちゃいました。



その後も様々なアトラクションやショーを観て夜はハリウッドドリームザライドという前向きと後ろ向きのジェットコースターに両方とも乗りました。個人的にはナガシマの白鯨の方が怖かったですね。でも今回のは夜という事もあったので夜景がとても綺麗でした。
そして20時位まで遊び、24時に自宅に到着して疲れ過ぎていたので日曜日はほぼずっと一日中寝てました。
次は機会があれば一回も行った事無いディズニーに行ってみたいです。
まだまだ話したいことはありますが長くなってしまったのでここまでにさせていただきます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。


| 新入社員がゆく! | 14:51 | comments(0) | - |
かけがえのない存在
初めまして。新入社員の森口です。今回は実家で飼っている猫について話したいと思います。
実家で飼っている猫は、今から4年前に従妹の家に住み着いた猫が生み捨てていった子猫を保護した子で、お腹の毛が白く、背中は茶色の毛をしているので、ココナッツと呼んでいます。

私が今住んでいる賃貸はペット不可の所なので、実家から一緒に連れてくることができず、私が子猫の時から主に世話をしていたのもあり、一人暮らしを始めてからココナッツは毎日実家で鳴いているようで、寂しい思いをさせてしまっているなと感じています。ゴールデンウィークに実家に帰省した際には、尻尾を震わせて、足元にスリスリしてきたり、私が横になると枕元で香箱座りをしたりと、ずっと一緒に居ようとしてくれたのがとても可愛かったです。思わず、ちゅーるを大量買いしてしまいました。

しかし、私が実家から帰った数日後、ココナッツが家から脱走したという連絡がありました。ココナッツは室内飼いの上に、かなり臆病な性格で、自分から外に出るような子ではないので、その知らせを聞いて驚きました。夜には家に帰ってきたので安心しましたが、もしかしたら居なくなった私のことを探しに家を出たのかもしれません。

今すぐには無理ですが、将来的にお金に余裕ができたらペットが飼える所に住んでココナッツとの生活を楽しめたら良いなと考えています。



| 新入社員がゆく! | 17:01 | comments(0) | - |
青春18きっぷで東京へ
こんにちは。新入社員の出射です。

入社前の話になりますが、大学生活最後の思い出作りとして青春18きっぷを使った5日間連続の1人旅に出かけました。
地元の関西地区から東京まで新幹線、特急を使わず快速、普通列車のみで移動する旅。いつかはやってみたいと思っていたことですが、ついにその夢が叶った5日間でした。

地元の家を出たのは朝の5時前。遥か600kmの18きっぷの旅が始まりました。大阪駅で乗り換えを挟み、一気に大阪まで快速、そこから先は米原まで新快速での移動です。



京阪神地区の新快速は特急並みの速達性と毎時4本程度の利便性、そして最大12両編成の収容力を兼ね備えた18きっぱーの強い味方です。乗り換えたのは大阪始発の列車でしたが、朝ラッシュに突入する頃というのもあり、やや混雑していました。



米原からは東海地区でも見かけるこの電車に乗り換え。ここで一気に4両に減りますが、大垣で8両編成の新快速に乗り換えができるので、両数が少ないのも一時的なものです。

大垣で乗り換え、新快速で豊橋まで突っ走り、終点到着後すぐ乗り換え、浜松行きの普通に。ここから18きっぱーにとっては「地獄」とも称される静岡地区へ突入します。快速などの優等種別が存在しない、編成が短くなるので混雑しやすい、座席が進行方向に直角向きの列車がほとんど、そして編成によってはトイレが無いなど、様々な要因が絡んでの烙印です。



浜名湖です。正直このあたりまで行くと少し疲れが出てきました。道中撮った写真も少なくなっていきます。
その後、静岡、沼津で乗り換えて東海地区脱出です。



………と思ったのですが、ここで事件。なんとここでこの先の区間が運転見合わせだと判明しました。約20分の間足止めをくらい、沼津乗り換えの際も次の熱海方面に抜ける電車がなかなか来ない事態に。結局1時間弱の遅れをもって熱海に到着です。

ここでこの度で初めて改札外に出て、駅前の足湯に使ったり、何か物を買ったりしていました。



また、この時期は卒業シーズンということもあって、駅改札口にはこんな黒板アートが。この時、私も大学の卒業式を控えていたので、心に来るものがありました。

さて、ここからは気を取り直して一気に東京に直行です。JR東日本管内となると最大15両編成、1時間あたりの本数も増え、普通列車にもグリーン車が付いています。大都会が近づいてきました。



足湯で体、特に足まわりを癒せたとはいえ、まだ疲れがあったもので、ついうっかりグリーン車に課金してしまいました。二階席からの眺望、座席にはリクライニング装備でとても快適でした。



あっという間に東京の上野に到着。そこでちょっとした用事を済ませた後…





旅の最初の目的地、秋葉原に到着、約12時間の旅でした。もう陽が傾き始めています。



夜明け前に旅だったというのに、移動だけでもうこんなに経つとは…

さて、秋葉原に着いたからには…



駅横の商業施設、「アトレ秋葉原」の壁や窓の撮影です。アニメやゲーム、マンガ、ネット関連のコラボやイベントをやっていることが多く、私が訪れた時も「リコリス・リコイル」というアニメとコラボしていたようで、その装飾がなされていました。

うーん、アニメ見てないなー…

その後、3日間かけて東京のみならず南関東の様々なところに行き、その翌日に帰宅しました。ここでは全てを語り切るには難しいほど良い旅になりました。今回は行きの道中だけの話でしたが、正直これが一番やりたかったことであり、一番印象に残っていることだったので、その部分をピックアップしてお話ししました。

それでは。ありがとうございました。
| 新入社員がゆく! | 08:35 | comments(0) | - |
冬の一人旅
今年2月に中途で入社しました中安です。
今回初めて社員ブログの記事を書かせていただきます。

1月に東北から北海道を縦断する旅行に行ってきました。その中から北海道で立ち寄ったスポットに焦点を当てて紹介したいと思います。
拙い記事ではありますが、よろしければどうぞ最後までお付き合いください。
よろしくお願いいたします。




本州から北海道に入ったのは1月19日、新幹線で青函トンネルを抜けると一面銀世界が広がっていました。この日の気温は-15℃ほどで、駅に降り立った瞬間人生で今まで感じたことのない寒さを感じました。



函館に到着後、ホテルに荷物を置き、青函連絡船“洞爺丸”と五稜郭を見学。
夕飯を済ませ、夜景で有名な函館山へ。雪が多少舞っていましたがほぼ止んでいたので、そこまでのロープウェイ代1500円を支払いいざ展望台へ。その結果がこちら・・・。



・・・北の大地を完全に甘くみていました。
よりによって展望台に着くと同時に吹雪に。(泣)
スマホで雨雲レーダーを見てみると22時半には雪雲が抜けていくようなので、2時間ほど粘りましたが結局視界は開けず。ロープウェイの最終便で下山することにしました。せっかく函館に来たのにと軽く落ち込んでいたその時でした↓



山麓駅の到着直前に雪が弱まり、市街地の夜景で“函館のくびれ”が浮かび上がってきました。
1-2分という大変短い時間でしたが、頂上で眺めることでできなかった分、その感動は格別で、スマホのカメラで連写してしまいました。
この後バスでホテルに戻り、満たされた気分で眠りにつきました。

翌1月20日、函館駅から特急で4時間ほどかけて札幌へ。
この日は小樽へ足を延ばす予定でしたが、長旅の疲れを感じたので札幌駅周辺の散策に留め、その後はホテルでゆっくり過ごしました。

翌1月21日は、札幌市街地を観光してから夕方の飛行機で名古屋に帰りました。



この日は丁度強い寒波が流れ込んできており、写真の通りの吹雪でした。
時計台では実際に建物の中に入り、時計の機構の説明やクラーク博士についての解説を聞いていましたが、帰りのフライトが心配であまり頭に入ってきませんでした。(汗)



この後は時計台近くのお寿司屋さんへ。オススメの盛り合わせ(写真)とじゃがバター、鉄華巻きを注文。全国旅行支援のクーポンを利用しほぼタダで北海道の幸を堪能できました。

お腹を満たし余韻に浸っているとスマホに電車が大雪で1時間近く遅れているとの通知が。急いで駅に戻り新千歳空港へ向かいましたが、思っていたより時間に余裕をもって到着したのでターミナルビルを散策することに。そこで見つけたのがこちら↓



ここのスタバ限定のビバレッジ、ホワイトチョコレート&エスプレッソ/フラペチーノです。
20名ほど注文待ちで並んでいましたが、せっかくなので飲んで帰りたいと思い列に並びました。



北海道の雪をイメージした白くて甘いドリンクでした。新千歳空港を利用する機会があれば立ち寄って見てください。



その後はお土産を購入し、帰りの飛行機に搭乗。大雪で離陸が1時間遅れましたが、無事中部国際空港に到着しました。

また次回、北海道に機会があれば他の名所やスキーなどのウィンタースポーツも楽しんでみたいと思います。予想以上の雪で戸惑う場面もありましたが、北国をしっかり楽しめた思い出に残る一人旅でした。

コロナ渦も落ち着きつつありますので、皆さんもどこか遠くへ非日常を味わいに出かけてみてはいかがでしょうか。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
| 新入社員がゆく! | 13:09 | comments(0) | - |
初めての長期休暇
こんにちは。2023年に入社しました、新入社員の中山です。
今回は、今年から社会人になって働き始めてから初めての長期休暇のゴールデンウィークについて書いていきたいと思います。

その前に、入社してからゴールデンウィークに入るまでの1ヶ月間で思ったことがあります。
それは、働くことは大変だということです。
今まで学生時にバイトをいろいろしてきましたが、やはり全く違うものだと思いました。
社会人になり実家を離れ一人暮らしや、仕事(研修)など初めての慣れないことばかりでとても大変でした。
そんな1ヶ月を過ごし、社会人としての初めての長期休暇に入った日は学生の時よりも嬉しかったです。

最初の2日間は家でゆっくり過ごし、3日目に帰省することにしました。
実家に着き家族と夕飯を食べながら、自炊や家事の大変さを実感したことなどいろいろ話しました。

4日目から6日目までは友達と映画やドライブに行き、7日目から熱海に2泊3日で、旅行に行きました。
仲間は自分と一緒で今年から社会人になった友達たちと行きました。
いろんな観光スポットに行き、とても有意義に過ごすことができました。
特に良かったと思ったは場所は平和通りという商店街にあるかまぼこが美味しかったです。
他にもいろいろ飲食店がありましたが、特に良かったのがかまぼこでした、おすすめです。
温泉にも行き、ゆっくり過ごしました。
ホテルでは、みんな仕事のことや一人暮らしについて話したりし、みんな苦労してるんだなと思いました。
特に一人暮らしについては、みんな地元を離れてバラバラの場所で一人暮らしをしているのでそこで起きた事などで盛り上がりとても楽しかったです。

次の長期休暇ではもう少し遠いところに旅行してみたいと思っています。
| 新入社員がゆく! | 12:58 | comments(0) | - |
帰省
こんにちは。新入社員の八木です。
今年のゴールデンウィークは1ヶ月ぶりに実家へ帰省しました。
新幹線を使ったのですがそれでもかなり時間がかかってしまい、最寄りの駅に着いたのは19:00頃になってしまいました。
駅に着くと父親が車で迎えに来てくれていました。家に着くと私の好物の豚汁が作られており、とても嬉しかったです。

弟も家にいたので一緒にゲームやサッカーをして遊びました。
家で人とご飯を食べるのは久しぶりだったので楽しかったです。

次の日は地元の友達と遊びました。久しぶりにスマブラやマリオカートなどのゲームをして楽しみました。
お昼頃からバーベキューをしたのですが、とても天気が良く近況報告なども盛り上がってとても楽しかったです。

実家にいたのは4日くらいでしたが、心身ともにリラックスすることができました。
また次の帰省も楽しみにしています。
| 新入社員がゆく! | 16:53 | comments(0) | - |
「ダイハツヒューモビリティワールドにやってきた」の巻
どうも皆様、吉岡です。
日に日に気温が下がってきて2022年も残りわずかになってきました。草ヒロ集続編のネタも着々と集めていますので投稿をお楽しみに!

さて、今回は大阪府池田市のダイハツ本社の隣にあるギャラリー「ダイハツヒューモビリティワールド」に日帰りで行ったのでその内容について投稿します。

このダイハツヒューモビリティワールドは現在土日だと無料で一般公開されています。3年前に訪れた際と無料に変わりはないですが要予約でしたので、かなり訪れやすくなりました。
同施設の駐車場で友人が揃うのを待っている間、友人の一人がスズキ キャラを納車したので乗せてもらいました。やっぱり低すぎて姿勢がキツい……ABCの中でもダントツで厳しいですねー。普通に座ると目線がフロントガラスの上枠で何も見えない+頭が邪魔でドアが閉まらないので高身長の自分では乗りたくても乗れなくて、「乗る時だけ身長縮まねぇかな…」と思ってました。



やっと頭数が揃ったので入ると、2代目シャレード デトマソ ターボが展示していました。当時ダイハツ乗用車で主力車種だったシャレードをベースに、あのパンテーラやマングスタを作ったイタリアのメーカー「デトマソ」とコラボして登場したのがこの車です。



次は今回、ここに来た最大のお目当てである「ダイハツ スポーツ」です。
この車は1963年にイタリア・トリノモーターショーに出展するために制作されました。その後は長い間行方不明になっていましたが21世紀に入ってから発見され、自分の大学時代のカーデザインの先生で元ダイハツデザイナーだった石崎さんというもう70歳を迎える人が20年くらい前に、前オーナーから大金を払って買い戻したという中々のストーリーのある車です。





デザインはデザイナー界では有名なイタリアのビニアーレが手がけました。さすがランチアやフェラーリなど数々の美しい車を世に出してきた国“イタリア”めちゃくちゃ美しいです。ちなみに市販化されませんでした。もし、市販されていたら自分の中で一番美しい国産車でもあるいすゞ117クーペ(前期)を超していたかもしれないです。それくらい綺麗なボディラインをしていて見ている間ずっと限界オタク化していました。







それ以外にも同世代のコンパーノ ベルリーナやコンソルテがいました。ベルリーナも大衆車としてはスッキリとした顔立ちですねー。



2階は軽自動車ゾーンで初代ミゼットが3台(バーハンドルの初期型・LHD仕様中期型・バン仕様後期型)や初代コペンなどほかにも数台展示されていました。









前回訪れた時よりも内容が濃くなっていたので充実しました。出る前にもう一度ダイハツスポーツを堪能してダイハツヒューモビリティワールドを後にしました。
それと堪能した後、記念に現行コペンのスケールモデルカーを購入しました。これ、実車と同じように他グレードに付け替えられます。しかもこの時2200円で購入しましたが本当は1万円くらいします。在庫処分とはいえ安すぎる……!いい買い物をした気分でした。



今回は以上で終わりとさせてもらいます。次回をお楽しみに!
それでは、良いお年を!!
| 新入社員がゆく! | 10:30 | comments(0) | - |
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
+ カテゴリー
+ 最近のエントリー
+ 最近のコメント
+ 月別アーカイブ
+ リンク
+ モバイル
qrcode
+ RSS フィード
このページの先頭へ